- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今日は子供達を旦那にお願いして一日勉強Day。午前、午後と教室で聴講をして来ました。
先週はずっと仕事を持ち帰り、朝も早朝出勤で全く勉強できなかったので、教室で講義を聞いて溜まった分を消化しようという目的でした。
午前中は通常講義。午後は定例試験。
年末に提出した前回の定例試験が自己採点15点・・・だったのを猛反省して、年末年始のお休み中にがんばって基礎固めをしたのが、生きて来た手ごたえあり

今日の定例試験は自己採点37点。理論は70%程度の仕上がり。
自分なりに課題はかなり山積みであるものの、相続税の全体像がやっと掴めて来て、答案作成時に自分のいる場所を見失わずに済む様になって来た感じがします。
この波にしっかり乗って、まずは計算をしっかりモノにする。
理論は理解と暗記をバランス良く行う。
この二点が今私がやるべきコトだというのが今日手に入れた気づきです。
来週から計算演習講座が始まります。今年は間違いノート作成を早速始めたので、自分の弱点をひとつづつ潰すべく、利用したおすぞー!!
仕事はまだまだ繁忙期が続くけれど、勉強は手が抜けない。効率よく勉強する方法を更に考えなくては・・・。
先週はずっと仕事を持ち帰り、朝も早朝出勤で全く勉強できなかったので、教室で講義を聞いて溜まった分を消化しようという目的でした。
午前中は通常講義。午後は定例試験。
年末に提出した前回の定例試験が自己採点15点・・・だったのを猛反省して、年末年始のお休み中にがんばって基礎固めをしたのが、生きて来た手ごたえあり


今日の定例試験は自己採点37点。理論は70%程度の仕上がり。
自分なりに課題はかなり山積みであるものの、相続税の全体像がやっと掴めて来て、答案作成時に自分のいる場所を見失わずに済む様になって来た感じがします。
この波にしっかり乗って、まずは計算をしっかりモノにする。
理論は理解と暗記をバランス良く行う。
この二点が今私がやるべきコトだというのが今日手に入れた気づきです。
来週から計算演習講座が始まります。今年は間違いノート作成を早速始めたので、自分の弱点をひとつづつ潰すべく、利用したおすぞー!!
仕事はまだまだ繁忙期が続くけれど、勉強は手が抜けない。効率よく勉強する方法を更に考えなくては・・・。
コメント
SECRET: 0
返信削除PASS:
調子よさそうで何よりです^^
このまま波に乗って夏まで突っ走りましょう♪
jullieさんの旦那様、よく出来たお方で羨ましいですぅぅぅ・・・。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ゆふゆふ2727さん、コメントありがとうございます!!レス遅くなり、すみませんでした。
>調子よさそうで何よりです^^
>このまま波に乗って夏まで突っ走りましょう♪
そうです!この勢いを失速させずに行きたいと思いますが、既に計算演習講座第一回でかなりへこんでます。
>jullieさんの旦那様、よく出来たお方で羨ましいですぅぅぅ・・・。
ありがとうございます!確かによくできたダンナ・・・と言うより、私よりお母さんみたいです・・・。頭上がりません。