- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
【週末やった事】
簿記論定例試験七回(81点)
簿記論実力判定試験三回(63点)
消費税定例試験二回(点数確認せずに封したので、概算。多分6割程度)
【週末の間違い】
・本支店会計の総合損益の形が完全に抜けてた。
繰延内部利益戻入、戻出は数字が入ったはず。
・試送品の対照勘定法の存在が完全に抜けてた。
試送未収金を使うのは対照勘定法。
信託の株式の移転で上場株式の時は取得価額の5%を使う。
・相続があった時の中間申告義務の承継が書けなかった。
・集計ミス多過ぎ。メモで正しい金額が出てるのに解答は謎な数字が…。これ、やめよう。
―――――
二週間分の遅れを取戻すべく、予定を立てました。ゴールデンウィークまでに講義を追いつけるぞ~。しかし、宿題の総合問題の積み残しが溜って行くのが気になるけど…
4/29、30は朝十時から夜九時までの集中講座を受けることにしました。休みの日二日間一人で子供達を見るの、大変なのにこころよくOKしてくれた旦那に大感謝です(ToT)
でも二日間、しんどいな~。ゴールデンウィークなのにな~。と弱い心が!追い出さなくては!
簿記論定例試験七回(81点)
簿記論実力判定試験三回(63点)
消費税定例試験二回(点数確認せずに封したので、概算。多分6割程度)
【週末の間違い】
・本支店会計の総合損益の形が完全に抜けてた。
繰延内部利益戻入、戻出は数字が入ったはず。
・試送品の対照勘定法の存在が完全に抜けてた。
試送未収金を使うのは対照勘定法。
信託の株式の移転で上場株式の時は取得価額の5%を使う。
・相続があった時の中間申告義務の承継が書けなかった。
・集計ミス多過ぎ。メモで正しい金額が出てるのに解答は謎な数字が…。これ、やめよう。
―――――
二週間分の遅れを取戻すべく、予定を立てました。ゴールデンウィークまでに講義を追いつけるぞ~。しかし、宿題の総合問題の積み残しが溜って行くのが気になるけど…
4/29、30は朝十時から夜九時までの集中講座を受けることにしました。休みの日二日間一人で子供達を見るの、大変なのにこころよくOKしてくれた旦那に大感謝です(ToT)
でも二日間、しんどいな~。ゴールデンウィークなのにな~。と弱い心が!追い出さなくては!
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございました!!