- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ipod touch 4Gを入手して2週間が経ちました。
いやー、もう手放せません。
って、音楽はほとんど聴いていないのですが、手帳と暗記帳としてかなり活躍してくれそうです。
今まで携帯とPCで使っていたankiですが、通勤に地下鉄を使う身としては、オフラインで使えないというのはやっぱり不便でした。
ipod touchにankiのアプリをダウンロードして使えると、ホントに電車の中での暗記効率が倍増です。アプリ代が2900円とちょっと高いですが、まだまだ続く税理士試験のことを考えると、無駄は無いですね~。
もう一つ便利に使っているのが、i手帳。
会社の予定もプライベートもgoogleカレンダーを使っているので、それと完全に同期できるのが良いです。
後、手書き風に自由にレイアウトして記入できるのも気に入ってます。
来年は「ほぼ日」手帳をどうしようか・・・と思っていたのですが、このままで行くと買わないかもなぁ。
ただ、マインドマップを書いたり、ミーティングのメモを取ったりと手書きもある程度は必要なのと、ほぼ日手帳の紙質がなめらかでとっても気持ち良いので、手帳ではなくノートを入手しようかと考え中。
手書きしたものはEvernoteに写真にして保存する様にしようかなぁ・・・。
iphoneの様にずっとネットに繋がっている訳では無いのですが、UQWiMaxを使って朝、昼、晩と同期しておけば私にとっては全く不便なしです。
後、更に便利なのが、メール。会社、プライベート、携帯のEメールを全部アカウント設定して、一括で見れる様にしたら、かなり便利!
添付ファイルもざっと眺められるので、更にGood。
携帯ではメールはタイトルのみ入手にして、パケ定額も安いのに変えたので、若干のコスト削減にもなっているし。
最後に子どもたちがヨドバシで試用機を使い倒した結果、私のipod touchも毎日の様に「さわらせろ~」コールが!!
なので、子ども対策用にHalli Galliアプリ。
レギュラー版だけだと思ってたら、しっかりJunior版も搭載されているじゃないですか!!
よって、年長息子まで簡単に遊べてます。もちろん、5分以内で返却してもらいますが・・・。
何はともあれ、今となっては必需品になりつつあります。文明の利器ってすごいなぁ。
いやー、もう手放せません。
って、音楽はほとんど聴いていないのですが、手帳と暗記帳としてかなり活躍してくれそうです。

ipod touchにankiのアプリをダウンロードして使えると、ホントに電車の中での暗記効率が倍増です。アプリ代が2900円とちょっと高いですが、まだまだ続く税理士試験のことを考えると、無駄は無いですね~。

会社の予定もプライベートもgoogleカレンダーを使っているので、それと完全に同期できるのが良いです。
後、手書き風に自由にレイアウトして記入できるのも気に入ってます。
来年は「ほぼ日」手帳をどうしようか・・・と思っていたのですが、このままで行くと買わないかもなぁ。
ただ、マインドマップを書いたり、ミーティングのメモを取ったりと手書きもある程度は必要なのと、ほぼ日手帳の紙質がなめらかでとっても気持ち良いので、手帳ではなくノートを入手しようかと考え中。
手書きしたものはEvernoteに写真にして保存する様にしようかなぁ・・・。


添付ファイルもざっと眺められるので、更にGood。
携帯ではメールはタイトルのみ入手にして、パケ定額も安いのに変えたので、若干のコスト削減にもなっているし。

なので、子ども対策用にHalli Galliアプリ。
レギュラー版だけだと思ってたら、しっかりJunior版も搭載されているじゃないですか!!
よって、年長息子まで簡単に遊べてます。もちろん、5分以内で返却してもらいますが・・・。
何はともあれ、今となっては必需品になりつつあります。文明の利器ってすごいなぁ。
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございました!!