- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
季節の変わり目で、体調&気持ちの波がすさまじいです。
先週一週間は、帰宅後子供達の世話で精一杯・・・。子供達がベッドは行くと同時にソファーでそのまま撃沈。旦那が何を話しかけても起きることが出来ず、お風呂も朝シャワーに、夜の家事は全て旦那任せ、喘息の発作も起き、もちろん勉強も全く家ではできず、なおかつ、子供達へはイライラを伝染させ・・・。
うーむ、どうも最悪なバイオリズムの一週間となりました。
昨日までで何とかそんな状況も脱出することが出来た様で、やっと今日はもーれつな眠気から開放されたみたいです。
先週の台風が連れてきた低気圧に見事に支配されていたってことかな。
で、昨日は保育園の運動会、今日は娘と息子の七五三と、盛りだくさんの行事が終了。ふあーーー、やっと勉強に手が付きました。
(※娘と息子の七五三!!ちょっと奮発して写真屋さんで写真を撮ってもらって良かった!!子供達、大きくなったなぁ・・・。そして、晴れ着姿の娘に、女の子を産んだことの幸せを味わわせてもらいました。何せ、私が着た晴れ着を着せることが出来たんだから!!ありがとう、ありがとう!!)
こうやって、日々の行事と自分の体調で、家事と勉強が滞って来ると忍び寄るのが「焦り」です。
「焦り」によって前に進めない自分に対して起こる「怒り」とまだまだ上手に付き合えない・・・。そして、その付き合えなさに更に「焦り」と「怒り」が増幅されるスパイラル・・・。手放したい自分のパターンです。
体調も、天候も、自分では制御することができないのだから、潔く諦めて、従うことができたらどんなに楽だろう・・・。そして、従った後にもリカバリーが可能だって信じられたらどんなにスムーズか!!
年内は法人税の結果が出ないこともあり、あまり根を詰めて勉強は敢えてしないようにしています。それよりも、今はそういう自分の中の葛藤とうまく付き合って、体と心を整えて、12月の結果に備えたい。
そう思って新しい科目を選択したと言うのに・・・やっぱり焦る・・・。
「もし」を考えたらキリが無いし、自分は近くの目標をクリアしていくことが心地良いはず。焦ってもしょうがない・・・。とわかっているはず。
さあ、先週の遅れ。今日は随分取り戻せたぞ。書きたかったマインドマップも書いたし、次の講義もこれから聴くことができるし!!リカバリーはいつだって可能なんだ!!
来週は3ヶ月ぶりの自習Day&定例試験。ここでもリカバリーは可能だし!!
焦ることは無い。いつでも私には「方法」がある。それを忘れずに前に進もう。自分の行動は全て必要な「方法」のひとつひとつなんだから。
先週一週間は、帰宅後子供達の世話で精一杯・・・。子供達がベッドは行くと同時にソファーでそのまま撃沈。旦那が何を話しかけても起きることが出来ず、お風呂も朝シャワーに、夜の家事は全て旦那任せ、喘息の発作も起き、もちろん勉強も全く家ではできず、なおかつ、子供達へはイライラを伝染させ・・・。
うーむ、どうも最悪なバイオリズムの一週間となりました。
昨日までで何とかそんな状況も脱出することが出来た様で、やっと今日はもーれつな眠気から開放されたみたいです。
先週の台風が連れてきた低気圧に見事に支配されていたってことかな。
で、昨日は保育園の運動会、今日は娘と息子の七五三と、盛りだくさんの行事が終了。ふあーーー、やっと勉強に手が付きました。
(※娘と息子の七五三!!ちょっと奮発して写真屋さんで写真を撮ってもらって良かった!!子供達、大きくなったなぁ・・・。そして、晴れ着姿の娘に、女の子を産んだことの幸せを味わわせてもらいました。何せ、私が着た晴れ着を着せることが出来たんだから!!ありがとう、ありがとう!!)
こうやって、日々の行事と自分の体調で、家事と勉強が滞って来ると忍び寄るのが「焦り」です。
「焦り」によって前に進めない自分に対して起こる「怒り」とまだまだ上手に付き合えない・・・。そして、その付き合えなさに更に「焦り」と「怒り」が増幅されるスパイラル・・・。手放したい自分のパターンです。
体調も、天候も、自分では制御することができないのだから、潔く諦めて、従うことができたらどんなに楽だろう・・・。そして、従った後にもリカバリーが可能だって信じられたらどんなにスムーズか!!
年内は法人税の結果が出ないこともあり、あまり根を詰めて勉強は敢えてしないようにしています。それよりも、今はそういう自分の中の葛藤とうまく付き合って、体と心を整えて、12月の結果に備えたい。
そう思って新しい科目を選択したと言うのに・・・やっぱり焦る・・・。
「もし」を考えたらキリが無いし、自分は近くの目標をクリアしていくことが心地良いはず。焦ってもしょうがない・・・。とわかっているはず。
さあ、先週の遅れ。今日は随分取り戻せたぞ。書きたかったマインドマップも書いたし、次の講義もこれから聴くことができるし!!リカバリーはいつだって可能なんだ!!
来週は3ヶ月ぶりの自習Day&定例試験。ここでもリカバリーは可能だし!!
焦ることは無い。いつでも私には「方法」がある。それを忘れずに前に進もう。自分の行動は全て必要な「方法」のひとつひとつなんだから。
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございました!!