#13の理由 を見た。本当に心が痛い

Re[1]:計算演習講座・・・(02/02)  

計算演習講座が始まりました。先週末は定例試験でした。

あぁ・・・点数が全く出ません。「伸びない」ではなく、「出ない」。

総合問題の練習量が圧倒的に足りません・・・。個別論点ではそれ程難しく無いのに、読み取りずらい問題を前に、頭が拒否します・・・。

むーん、まずい。苦手意識を持つまいと思いつつも、やはりどうしても苦手意識が・・・。心が逃げるという最悪の状態です。

最近仕事が忙しくて、夜眠くなってしまい、あまり勉強が捗っていないことを理由に、逃げに転じているのか!!??もっと問題に強気で立ち向かえる様に鍛えなくては!!

2月、3月は幸い、土曜日の自習Dayが多いので、そこを最大限に生かして、何とか総合問題への苦手意識を取り除くべく、がんばらなくては。

-------
実は最近保育園で、娘が「チック症」の症状が出ていると言われました。

発表会の練習で、苦手な部分に来ると瞬きが増えて、目が痒いと言い出すとのこと。

そう言えば、最近習い始めたピアノでも、苦手部分で目を擦っている・・・。

眼科でも問題なしとの診断で、やっぱり軽いチック症の様です。

ただ、練習が進むにつれ、上手にでき始めて来たここ数日は落ち着いているみたい。

やっぱり私の子だなぁ・・・。苦手を克服する手前で、一瞬心が逃げに転じる・・・。でも、結局なんだかんだ言いながらも、そこそこやってしまう・・・。

血は争えないです。




コメント

  1. パティカレン2009年2月3日 12:38

    SECRET: 0
    PASS:
    総合問題って、制限時間内に解答し終えることすら大変ですよね~。
    法人税って、本当に成績が伸びにくいです。
    でも、去年3ヶ月勉強して全然成績が伸びなかったのに、1月はちょっとだけ自分でも成長した気がしました。(合格レベルにはほど遠いけど。)
    Julliesさんも私も、もう少し勉強を続けていれば実判が終わる頃には結果がついてくるかも。
    でも、法人税って、油断するとすぐ逃げたくなりますよね。なんでだ!?
    勉強しないことには合格できなから、たまにサボりつつお互い頑張りましょうね。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    パティカレンさん、コメントありがとうございます!
    遅いお返事になってしまいました。

    >総合問題って、制限時間内に解答し終えることすら大変ですよね~。
    本当です。まだ効率よく解答できていないのでさらに時間が足りません・・・。

    >法人税って、本当に成績が伸びにくいです。
    >でも、去年3ヶ月勉強して全然成績が伸びなかったのに、1月はちょっとだけ自分でも成長した気がしました。(合格レベルにはほど遠いけど。)
    税法は特に実感レベルに来るまで時間がかかりますよね。消費税で経験済みなので、覚悟してますが、それにしても法人税は難しいです。

    >Julliesさんも私も、もう少し勉強を続けていれば実判が終わる頃には結果がついてくるかも。
    うーーー!!そう信じたいです。総合問題は回数こなせばこなしただけ実力になりますよね!!信じます!!

    >でも、法人税って、油断するとすぐ逃げたくなりますよね。なんでだ!?
    >勉強しないことには合格できなから、たまにサボりつつお互い頑張りましょうね。

    なんででしょう?途中で思考停止になって、時間がロスするのだけは、避けなくては!!
    実判終了まで、お互いがんばりましょう!実判も教室で受講予定です!!

    返信削除

コメントを投稿

コメントありがとうございました!!