#13の理由 を見た。本当に心が痛い

Re[1]:本試験の見通し/目が出て、顔が出た!!/HIPHOP(09/03)  

今日は税理士会の主催するセミナーで、4時に終わったので、その足で水道橋の大原へ。

久しぶりに消費税で担当していただいた先生と会い、再現した答案の評価をしていただきました。

先生曰く、ボーダー辺りとのこと。合否の可能性としては何とも言えないけれど、それ程ひどい答案という訳では無い・・・。

つまり、本当に蓋を開けてみないと結果は見えないということでした。

理論の配点、計算の全体的な出来など、先生方も予想がかなり難しい様子・・・。
この試験制度、何とかならんもんかな。

で、試験直前の私の答案などの印象をもとに、今後のことを相談し、結果が出てからスタートしても、充分に間に合うレベルにあるようなので、やはり年内は法人税に集中すべきとの結論になりました。

5日が教材の発送日です。後数日で、また新しい一年が始まります。

ということで、今週は土曜日に子供達は保育園に行っていただき、最後のDay Off!!を取る事にしました。

午前中にライチさんに個人セッションをお願いしたし。午後は、ジムへ行って、たっぷり体を動かして来ようと思います!!

とは言え、12月まで祈るような気持ちでいるのもかなり辛いもので・・・。やっぱりこの試験制度、何とかならんもんかなぁ。

------
さてさて、日々成長する子供達ですが、3歳8ヶ月の息子、お絵描きと言えば、画用紙一杯に勢い良くクレヨンをがーーーーっと塗り捲る、というスタイルだったのですが、昨日突然、「お母さんの顔描く」と言い出し○を描いて、そこの中に目らしき○を二つ・・・。

おおお、ムラが顔を描いた!!初めてだぁぁぁ!!!

いやぁ、他の子よりはかなり遅いけれど、ムラの絵にも目が出た!!ということで、母は感動しております。

いつ手が出て、足が出るのかなぁ・・・。

-------
娘はそろそろ習い事を・・・と考えていて、本人の適性から見て、ダンスが良いだろうなぁ、って思っていたところに、土曜日に単発のワークショップがあったので、行って来ました。

結果、大当たり!!ジャンルはHIPHOPだった為、ノリノリで踊りまくる娘・・・。そして、「親子」HIPHOPな為に、私も一緒に踊り、キメ部分で娘を持ち上げ・・・。

親の私が筋肉痛だよ!!

でも、他の子が飽きてしまう中、最後まで踊りきり、家に戻ってからも今まで全く興味を示さなかったR&B系の曲に大喜びの娘を見ると、やっぱりダンスは合っているのかも。

体も柔軟になるし、何より体力がつくし、リズム感も養われるし。音楽には小さい時から触れて欲しいと思うし。

プラス、やっぱり親子HIPHOPなので、私も一緒に踊れるし。

ただ、平日の5:30からのクラスは仕事のやり繰りが付かないとなかなか連れていけないんだよねぇ。

フレックスを使ってできたら一月に2-3回行けたら良いなぁ・・・と画策中。

習い事やらせるにも、親のエネルギーが必要ですね。





コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    明日発送ですね~。
    いよいよ・・・頑張りましょうね!

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    ゆふゆふ2727さん、こんにちは!
    >明日発送ですね~。

    そうなんです。明日・・・かと思っていたら、さっき佐川急便が・・・。教材がもう届きました。心の準備が・・・。

    >いよいよ・・・頑張りましょうね!
    本当、いよいよスタートのピストルが鳴るって感じですね。また長くて短い一年が始まります。がんばりましょう!!

    返信削除

コメントを投稿

コメントありがとうございました!!