- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

ひじきと黒豆の煮物、茄子とピーマンとしめじの炒め物、玉子焼き、雑穀ご飯
GW中に旦那実家にずっといたせいで、野菜不足に陥っています。
夕べはその不足を補うべく、野菜山盛りメニューで夕飯を作り、その残りがお弁当となりました。
子供達も食べる様子を見ていると、いかに野菜が不足していたのかがわかります。
「ひじきおかわりちょうだーい」
「甘いトマト食べたい」
などなどと呟きながら、野菜をがしがし食べる子供達・・・お前らホントに子供か??って位、がんがん食べてました。頼もしい・・・。
旦那実家は息子が帰ってくると、ティーンエイジャーの頃のイメージがあるのか、今でも炭水化物、油物がメインの食事になってしまうようで・・。もう息子も40なので・・・と言うのは、実家母にはあまり関係ないみたいです。
子供達も、家で食べるペースでの野菜摂取が出来ないので、やっぱり帰宅すると取り戻そうと体が動く様です。
体が欲するものをきちんと聞いて、それに従って食べていれば、バランスは取れるのかな、というのを子供達を見ていると何となくわかります。
----
GWが終わると同時に生理になり、とにかく眠いです。
ホントや今日は財表の講義を見る予定だったのに、気付いたら二時間爆睡してました。どうしよう、また遅れる・・・。
生理痛がひどかったので、腰に千年灸を四点同時に据えて、やっと動けるようになりました。
今日は勉強はもう無理なので、ヨガやって寝るとしよう・・・。無理の効かない年になりました。
----
今日のウォーキングは行きと帰りと両方。生理中なので、足の付け根と骨盤に違和感がありました。ちょっと緩んでる??って感じ。
こういう時は無理せずに、歩くことが大事、って感じで歩いています。
それにしても、NIKKEI WEEKLYのpodcastは難しい・・・。経済用語が全くわからん。要勉強だわ。
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございました!!