#13の理由 を見た。本当に心が痛い

一病息災

変なタイトルだな・・・スマイル

と言うのも、最近持病の喘息が騒いでいて困っています。この季節の変わり目と言うのは、喘息持ちには本当にしんどい・・・。
ここ数日、しばらくやめていたステロイド吸入に頼らないと息が出来ない日が続いています。

下の子を妊娠した辺りから突然気管支喘息になって早3年とちょっと。医者からは基本的に生活にそれ程支障が無ければ、発作止めと吸入ステロイドをうまく使って付き合うしかない、と言われており、通常生活で完治を目指すというのは私の場合必要無いことになっています。
(完治させるためには入院したりする必要があるらしく、そこまで重篤ではないということらしい。)

でも、でも、辛いんです!!本当に!!

集中力はゼロだし、咳のし過ぎで胸と背中の筋肉は凝り固まるし、喉が荒れるので、そこに風邪菌攻撃を受けたみたいで、鼻まで詰まるし号泣

何とかならんもんかい!!

ここ数日は全く勉強も進みません。既に1講義分遅れているというのに、夜はもうヘロヘロで動けない・・・。

持病というのは何とか体から振り落とすことができないもんなんだろうか??

これも来年の私のテーマである「身軽になる」ためには欠かせないかも!!

医療的には予防と対症療法で乗り切るしかない。となると、後はセルフメンテの方法を見つけるしかないでしょう。

何とか自分の病気と折り合いを付けられる良い方法を入手できればと思います。

ちなみに今日、ツボ押しの本を見て、咳に効くツボをいくつか試したら、ちょっと楽になったけど・・・。

来週はもう一つの持病である腎臓病の診察にも行って来ます!!こちらは悪化していないことを切に祈るのみです。

とりあえずは、もう咳は当分したくない~号泣




コメント