- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

育休以来の参加で、なんと二年ぶり!!懐かしかったなぁ。ハイハイやねんねの赤ちゃん達を眺めながら、うちのムラくんもこんな時期があったなぁと、本当に懐かしく思いましたよ。
そして、そんなおチビちゃん達のかわいいこと・・・。天使の様だというのはこういうことを言うんだね。すっかり癒されてしまった・・・

さてさて、で二年ぶりのストレッチはどうだったかと言うと、あぁ、忘れていることって何て多かったんだ!!ということを実感しました。
まずは呼吸。一番大事なことなのに、呼吸を意識するということを全く忘れていた・・・。そして、その呼吸をし続けることの難しさ。気がつくと、「吐く」ではなく「吸って」いる。で、更に、吐くのを忘れているから、苦しい・・・。
自然と吐ければ自然と吸えるってことをすっかり忘れていました。
それから、筋肉への意識の集中とゆるめることの大切さ。
やっぱり、二年前も自分だけでストレッチをする場合と、ナビゲーターと一緒にやる場合とでは、全く「伸び度」が違っているなぁ、と思っていたけれど、今日もさらに実感。
ナビゲーターの言う通りに筋肉を感じて行くと、自分では伸ばせなかった、と言うより、手が届かなかった筋肉がミョーンと伸びていくから不思議。
頭から足までくまなく伸ばして、終わってからもずーっと体がぽかぽかしてました。うーん、やっぱり快適。ストレッチは良いなぁ。
そして、帰宅後、どうも眠い。とにかく眠い。気付いたら11時頃に眠っておりました・・・。ストレッチは究極のリラックスツールなのかなぁ。
これを機会に、時間を見つけてストレッチに行こう。平日だけど、有休を取って行く価値大だね。やっぱりセルフメンテのツールとして、私にとって必要不可欠なものだってことを再認識してしまった・・・。
体は伸びたがっていたってことだ!!
---------------
で、帰りに一緒に行った友達と軽く食事・・って思ったけれど、何だかイタリアンとか、ハンバーガーとか、そういう感じじゃなくて、おにぎり食べたい!!でした。
ヨガの後は体に良いものが欲しくなるってことも忘れてた。
中野の甘味屋さんで、おにぎりと豆かんをいただいて、帰りました。その流れで今夜の夕食は和食以外有り得ない!!ということで・・・
・焼き鮭
・茄子とピーマンの醤油炒め(秋茄子最高!!)
・豚汁
・雑穀ご飯
さて、きっと今日は便秘解消してくれることでしょう。期待大!!
コメント
SECRET: 0
返信削除PASS:
おはようございます
見させていただきました。
では、失礼します。
SECRET: 0
返信削除PASS:
みっちり通ってもらったので、
ブランクがあってもこうして身体と向き合うことも
その爽快感もしっかり取り戻せるんですね~~
続けていて良かった!!と心から思います。
ありがとうございます。
具合が悪くなってから病院に通う半休より
気持ちよく暮すメンテナンスのためにとる半休のほうが
生産的だよね~~
SECRET: 0
返信削除PASS:
こちらこそ!!ライチさんのナビゲーター(講師というよりも、私にとってはこういう呼び方の方がしっくりくるのですが・・・)としての技術が格段と上がっていたので、とても素直に波に乗ることが出来ました!!
すっかり、自分の体マニアになってます。
自分の技術を磨き続けている人って、見ていてかっこいいですね!またお邪魔します。
ライチ@こぶたラボさん
>みっちり通ってもらったので、
>ブランクがあってもこうして身体と向き合うことも
>その爽快感もしっかり取り戻せるんですね~~
>続けていて良かった!!と心から思います。
>ありがとうございます。
>具合が悪くなってから病院に通う半休より
>気持ちよく暮すメンテナンスのためにとる半休のほうが
>生産的だよね~~
-----