#13の理由 を見た。本当に心が痛い

財務諸表論第9講

今日は第9講の試聴日。

寝かし付けの時に一眠り、その後リビングで10分のつもりが一時間弱仮眠(か??)したお陰で、11:30頃から勉強を始めたのに、まだ眠くないです・・・。

明日は健康診断なので、夕食後から食べても飲んでもいけないので、お腹すいたし、喉も渇いた・・。うーん、早く寝るんだった。

でも、珍しく睡魔に襲われずに最後まで講義を聞くことができて、ちょっと充実しています。

やっぱり、仕事をしながらの受験勉強は時間帯ってところで圧倒的に受験専念の人よりも不利だな~って思います。だって、仕事終わって帰って来て、子供の世話と家事をしてから、さあ勉強だ!!って思うと、もう10:30・・・しかも早くて。

そうすると11:30を越した辺りからもう意識がほとんど無い状態で講義を聴いているから、全く理解できず。やっぱり、6:00位から授業に出られるコトって大事なんだなぁ。

まぁ、自分の状況を嘆いてもしょうがないので、何とかこの状況を乗り切るべく、工夫を続けるしかないけれどね。

そろそろ暗記に本腰を入れないとな!!




コメント