#13の理由 を見た。本当に心が痛い

こちらこそ!!  

今日はスリーインワンセッションを受ける為にこぶたラボ
ライチさんの所にお邪魔して来ました。

ちょうど二年前の夏頃、育休終了ちょっと前に受けて以来二年ぶりのスリーインワン。
とても興味深いセッションとなりました。

スリーインワンとは、筋反射を使ったストレス開放のツールです。平たく言えば、
自分のストレスの原因は、自分の体が知っている・・・。そこを探って、解決
していくって感じかな。

私にとっては前回受けた時の効果があったので、ツールとしてはとても合っている
のかも知れません。

で、今回私が開放したいストレスは「子育て」について。

子育てが大変~、とかそういう感じでは無くて、今の自分の子育てに満足できない
自分がいて、それに対していらだっている。その苛立ちを子供達に「怒り」として
ぶつけてしまう状況を、子供達が思春期とかに入る前に何とかしたいと思ったのが
今回セッションを受けようと思った理由です。

前回のセッションは単純に体から答えを得るだけだったけれど、今回は自分で
自分の言葉を見つけて行く作業で、正直しんどかったかな。ライチさんからもらう
ヒントと、体からもらうヒントから、自分の思いをひとつひとつ言葉にして
組み上げて、整理して・・。ずっと言いたかったことの整理がホントにすっきり
ついて行く過程が面白かった。

出生時に感じた記憶、子供時代に抱いた父親像と大人になって感じた父親像の
ギャップ、そんなものが自分自身の劣等感、不足感につながっていたことが
わかったのも興味深かったかな。

自分自身のバランスを取ることで、心も体も自由に動くことができるようになる。
そうすれば、周りで崩れたバランスに影響されることなくいられる。

剣道の構えの様に、丹田に意識を集中し、力を抜き、自然に構えて立つ。
そうすれば、自由に攻撃も、防御もできる。高校時代に先輩から教えて
もらったその一言が思い出された。

育児も同じ。自分の立ち位置をしっかり決めて、そこに自信を持って楽に
立つ。そうすれば、子供達の小さな心の動きにも、必要最小限に反応できるに
違いない。

そんな当たり前のことができていなかった、と言うか、気付いていなかったのか・・・。

自分自身で、自分を縛っていた縄が、少しほぐれた気がする。

家に帰って、夕飯を作りながら、今日のセッションを振り返っていたら、
そういう苛立つ私を冷静に見ていてくれていた旦那に猛烈に感謝の気持ちを
伝えたくなった。

そう、猛烈に。あまりの猛烈すぎて、本当に吐き気がして来た。(そんなこと
ってあるのね。)

吐き気がするほど伝えたい感謝って変な感じがするけれど・・・。

帰宅した旦那に今日のセッションと、今まで旦那に面と向かって言えなかった
自分自身への苛立ちを洗いざらい話して、御礼を言ったら吐き気はホントに
無くなった・・・。体の反応って不思議だ。

子供達の持っている素晴らしい力を信じ、自分をもっと信じてあげなきゃいけないな。

って言うより、信じられる!!そうすれば、おのずと道は開けるはず。いつでも
私は道を選ぶことができるって信じられる。

---------------------------
まとめようとすると難しいですね。
でも、本当に有意義な二時間でした。ライチさん、ありがとうございました。

私にとってはスリーインワンは心のマッサージなのだ。






コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    すばらしいセッションでした、
    私も、jullieさんの答が出るのを
    わくわくと見守ることができて
    「人が持っている力」をしっかり感じていました。
    長いおつきあいができて嬉しいです。
    これからも、子どもの人間関係や思春期の問題など
    自分の中の大掃除をする機会がありそうですよね。
    子育てってすごいなー。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    こちらこそありがとうございました。
    自分の中の大掃除!!まさにその通りです。定期的に
    掃除しないと、いろいろと気付かないところに溜まって
    いたんだなぁ、としみじみ実感しました。
    子育ては自分育てっていい得て妙です!

    返信削除

コメントを投稿

コメントありがとうございました!!