#13の理由 を見た。本当に心が痛い

卵アレルギー除去一部解除!やった~!

3月一杯をかけて、ユキの卵アレルギー解除に向けて負荷テストを続けて来た。1/32個からスタートして、1/2個をクリアしたので、今日主治医に今後の方針を相談しに行って来た。

血液検査も覚悟して行ったんだけど、結局加熱した卵は解除OKにしましょう、という事になり、血液検査もせずに済んだ。生後8ヶ月で卵アレルギーと診断されて約二年。終に一部解除にこぎつけた。ユキ、本当に成長したんだね!すごく嬉しいよ!

ユキは生まれてからこと「食べる」ということで悩まされたことが無い。おっぱいも、ミルクも本当に良く飲んだし、離乳食も嫌がらずにパクパク食べた。普通食になってからももりもり食べて、保育園では「ランチと言えばユキちゃんよね~」と言われる程、毎日お皿ピカピカになるまで食べている。

それ程食べることが大好きなのに、保育園では7割位除去食になってしまっていた為、おかわりに必ず手をあげるのに、食べられず、寂しい思いをしていたらしい。これで、マヨネーズ以外はほとんどのメニューでみんなと同じものを食べさせてあげられるのが嬉しい。

最近はお子様ランチのプレートをメニューで見ては食べたがっていたけど、卵不使用のメニューしか選んであげられなかったし・・・。

これで食べたいメニューを選んであげられるし、何より他の子は食べているのにユキはダメ、というものが少なくなるのが親としてホっとしている。

後はまた半年位して、生卵に挑戦してみて、全解除をめざせるように、沢山食べて規則正しい生活をして、強い体を作っておこうね!!

あひる組も後4日。はと組に進級してもっと元気な親子で行こう!!




コメント